10月3日(火)~4日(水)6年生は東京方面へ修学旅行へ行ってきました。
10月3日(火)
6:00 学校出発。途中渋滞に巻き込まれることなく、予定どおり都内へ到着。

10:45 国会議事堂へ。衆議院が解散していたので、とても静かな中での見学となりました。しかし、解散時でなくては見られない貴重な本会議場の有り様を見学することができました。昼食は、議員会館食堂でお弁当をいただきました。

13:25 TBS放送センター見学。テレビ制作の裏側を垣間見ることができました。
15:20 東京スカイツリーの展望デッキから、東京の町並みや関東平野を一望することができました。
16:50 浅草から東京都観光汽船(水上バス)に乗って、日の出桟橋まで。隅田川から見る東京もまた格別でした。
18:03 日の出駅からゆりかもめに乗車。有明駅で下車し、宿舎へ。
10月4日(水)
7:40 宿舎発。バスでキッザニア東京へ。この日は「All English Day」でしたので、スタッフの説明等はすべて英語で行われました。児童はグループに分かれ”メガネ作り体験””サラダショップ体験”等の体験の中で、たくさんの手が掛けられて一つの物ができる工程を知ることができたり、仕事の厳しさも感じることができました。



13:20 東京タワーでお土産を購入。家で待つ家族のことを思い浮かべながら、楽しく買い物をしました。
18:15 ほぼ予定どおり帰校。楽しく充実した2日間であったことが、「行ってきました」の明るい元気な声と、満足げなその笑顔から伺うことができました。